White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

日本人はスケールしないことについての危機感を覚えるべき

https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/459510310738429

有償のサーバー管理会社が担当者不在のトラブルとは、委託会社の体制に問題ありですね。FBやtwitterの無料方がしっかりしているとは・・・

そもそもFWやTwitterは無料っていうか広告とかのモデルで売ってるし、別に無料じゃないとか、有償でも契約で「平日のみ必ず対応」ってなってたらそりゃ落ちてても契約の問題だろ、って感じなのだけど。

ただ、一点だけ注意した方がいいことがある気がします。例えば日本国内だけで展開しているシステムと、世界的に展開しているシステム、恐らく後者の方がコストも安く安定性も高いという日が来るということです。

恐らく日本人って狭い土地の使い方が得意っていうか、限られたリソース内での作業はうまい。一方で恐らく日本以外の人って人件費が日本よりも安い代わりに日本ほど職人技は求められない。その代わりシステムをスケールさせて精度を上げていくと思います。そしてそのシステムは時間と共にスケールして精度が上がっていく。一方で職人技はなかなか継承がしにくい。

例えば日本人が95%の精度で保守するサーバAがあるとします。一方で海外で90%で稼働するサーバBがあるとする。Aの故障率は5%。Bの故障率は10%。100日あったらAは5日、Bは10日止まっている感じです。

だけど2台サーバを並べて、そのうち1台でも動いていたらいいとしたらどうでしょう?その条件でBでサーバを2台並べた時、故障率は{(1-0.9)}^2で1%になります。100日あったら1日です。

現実のシステムには他にもいろいろ制約がありここまで簡単な話じゃないとは思いますが、日本の職人が危ういとか言ってるうらにはこういった問題があるということは知っておいたほうがいいかもしれません。

ってこれいまさらな話ですよねぇ。

余談。無茶苦茶なこと言いますが、下手にすごいマシン並べた独自システムに置くより、さくらのレンサバあたり置いたほうが実は稼働率高いんじゃ・・