White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

東日本大震災から2年が経ちました

なんか最近ビッグデータって単語が流行って、NHKなんかでも震災ビッグデータとか特集やってました。正直ビッグデータ多用してる人胡散臭いし、その下で実際何やってたりとかどこに苦労するとかわかってんのか疑問に思う人も何人かいるんですが、この番組自体はProject 3.11という複数企業から寄せられたデータ(http://googledevjp.blogspot.jp/2012/09/project-311.html)を元に分析してるんでわりかしマシな方だとは思います。ユーザの動向見るくらいだと昔の流体シュミレータと対して変わらない気もするんですが(あれも今の定義ではビッグデータになるのだろうか?)

ただ、正直チーム発足するのが遅いんじゃない?って気がします。私の方では震災直後(震災発生1日〜1ヶ月ぐらい), sinsai.infoというサイトで、寄せられた情報が信ぴょう性あるものかどうかというフィルタを作ってたはずなのですが、その時にデータが提供されてれば、もしくはその時分析技術を持っていれば、もっと精度上げられて多くの人が幸せになれてたのかなぁ。と思います。

ただそれでも行動に移すのだけいいのかなぁ。

一番ダメなのは、批評だけして全く動かない人。ネットで震災の対応があーだこーだ言ってる人が、震災の時に何をやってたか見返して見るといいと思います。

ちなみにNHKの番組の方では「サンプリングして」表示ってあったんですが、あれサンプリングしてたら外れ値的な動きする人を落としてしまうんじゃないかとか思ったのですが。。。