White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

これは本文がないひどい釣り→OperaからFirefox3に乗り換えるために必要なアドオン20

まあ元ネタは某セキュリティの偉い方っぽいけど。
タイトルで惹かれるならばタイトルでDisるしかない。

まあ自分も先日から似たようなひどいこと*1,*2をしてるから人のことをいえないのだけど。

追記:
ブックマークのタグに[本文なし]とかつけてもよかったかもしんない

さらに追加:
冷やかしてたら本気出してきた。さすがに本気だすとめっちゃすごいなぁ・・

[Firefox][Opera]「それ、Firefox3でも出来るよ?」とOpera信者に言い放つためのアドオン26個
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20080618/p2

Firefox3で動くアドオン・動かないアドオン(自分の確認した範囲で)

こっちはまともな記事。
Firefox3のβ5から使い続けてるのですが、その際に動いたアドオンなどを書いておきます。
動作確認取れたのあったら報告いただければここに載せておきます。

6/18 7:19現在

動作可否 アドオン名 備考 URL
Adblock Plus うざい画像をカットするソフト。Ubuntu HardyだとAptパッケージで入手できる。Adblockはリリース版は非対応っぽい(テスト版は未検証) https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/1865
Greasemonkey 最近対応した。Autopagerizeも動く。 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/748
Tab mix plus →の開発版が動く http://tmp.garyr.net/forum/viewtopic.php?t=7031
× SeleniumIDE Web画面のテストを記録再生するツール。こちらは作者さんが鋭意開発中?

8:40追記

Fx2からUpしてmixiに接続できない場合、いったんCookieを削除してみるといいっぽいです(うちでは未確認)
http://blog.webox.biz/2007/01/firefox_mixi.html

18:56追記

Firefox3がやってきた!(移行・新機能などのメモ)
http://d.hatena.ne.jp/tailtame/20080618

D.C.II.S.S観た

HDDレコーダに溜まってたD.C.II.S.Sを消化した。
5話から8話まで。

感想

第8話がD.C.II.の前期アニメ版含めて、屈指の神回!
重要なのでもう一度いいます。
第8話がD.C.II.の前期アニメ版含めて、屈指の神回!

・・いやまあストーリーは主に全員クリア後のD.C.の話なのでもともと泣けるんだけど、さらに良くて泣けてきた。この回にD.C.IIが全て入ってると言っても過言ではない(ただし後一箇所(例の「お母さん」)も必要だけど)

これだけは永久保存版として欲しくなってきた。