White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

Entries from 2009-09-01 to 1 month

ついでに

7ProUp版予約した。16980円。DSPだとSofmapページみた限り32bit/64bit分かれてるみたいだけど、通常/Up版だと同梱されてるみたいなので安心。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090925_windows_7/

Vistaマシン変更→修復インストール存在せずクリーンインストールのみ?→Win7RCへ

PC

ちょっとVista動かす環境を別マシンに変えたいのでHDDとVGAを別マシンへ。まあ当然ながら起動しない。そこは想定通り。もうすぐ7出る事だしクリーンインストールじゃなくて修復インストールでお茶を濁すか と思ったらVISTAに存在しない・・クリーンインスト…

意外な益川氏と知能の関係

たまたま読んだ新聞にこんな記事が載ってた。益川氏が今関心をもってるものの一つに、脳、意識や記憶の仕組みがあるらしい。 読売新聞 本当ですか益川先生<4>飼い猫とあうんの呼吸 http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20090920-OYO8T00233.htm 「物…

これは酷い

人工知能と普通のコンピュータの違い http://japan.cnet.com/blog/business/2009/09/10/entry_27024818/ 人工知能=ニューラルネットかなんかだと思い込んでるような書き方。 将棋やチェスの探索とか記号論理とか調べてから出直して来い。 ・・とか思うんで…

重み付けを考慮したtwitterのfav数集計

提案 http://twitter.g.hatena.ne.jp/showyou/20090922/1253588607 実装 http://twitter.g.hatena.ne.jp/showyou/20090924/1253814346 ここ数日こんなことしてました。検索エンジンとかの研究されてる方だと、数さえ多ければいい評価になるわけじゃないのは1…

考える脳 考えるコンピュータ

現在3章途中。既存のAIとかNNは駄目だ、新皮質が知能機械を作る鍵である!ってことが言われてる。そしてこれまでの問題は一個一個解いてるが、本当はちょっと配線が違うだけで同じ解法でできるんじゃないの?とも言ってる。あと「時間の概念がない」ってのも…

順列を作るプログラム

先日のcodejamで痛い目にあったので、今更だけど書いてみた。思ったよりあっさり書けて唖然。ただしDeepCopyしてたりして効率は良くないと思う。 def p(str): print str def permutation(array): """ make permutation list >>> permutation(['a','b']) ['ab…

我が家のWebカメラ/開発向け情報

結論から言うとWindowsXP/Vistaがマシ、Leopardが続いて(現在確認できないけど)、Ubuntu 9.04だと速度が低下する。名城大の方のとこ(URL後で書く)ではOpenCVでないLuvcview?を使えば15FPS程度でキャプチャー可能。Snow LeopardはQuickTime周りでコンパイルこ…

単層パーセプトロンの再急降下法を書いてみた

http://d.hatena.ne.jp/syou6162/20080709/1215604515 これを見よう見まねで下のpythonコードにしてみた。http://gist.github.com/188381 重い コードがまずいんだろうなぁ。 結果が違う 実行結果 a0,a1,a2=-5.858603,10.966796,10.099601 --- syouせんせ an…

ドラゴンクエスト9 クリア?

一応ボスっぽいものを倒してエンディングはみた。To be continuedだけど。むしろこっからが本番。 システム的にはよくできてると思う。ストーリーは6より酷い。というか規模が小さい。こっから真ENDがあるのかもしれないけど。 ストーリーで感動するゲーム…

フィードをながら見で消化する

PC

DSでドラクエ9をやってるとき、待ち時間の間にフィード消化しようかと思ったけど、わざわざDSを離してキーボードやマウスに触れるのも面倒なので、顔認識でスクロールできるようにした。 画面に向かって顔が映ってるときだけ下のフィードに向かってスクロー…

Google Code Jam Round 1C

オワタ\(^o^)/だが悔いは無いと思う。 A-small/largeを解いたのはいいんだけど、A-smallで問題読み間違えてて"1111111"の解釈をミスったせいで2回再試行したのが響いた。Cももうちょっと時間があれば解けたんだけど、1000番入る条件がA-small/largeとC-smal…

chromium + j/k scroll + autopagerize

PC

http://build.chromium.org/buildbot/snapshots/chromium-rel-xp/ 開発者版最新ビルド。当然ながら運用は自己責任 http://silentpower2.blogspot.com/2009/09/chromevim.html ChromeをVim風にキーボード操作する拡張 chromeでvimっぽい動きをさせるプラグイ…

今自分の使っているブラウザのアドオン一覧

PC

o = OK, x = NG, - = not found 必須 無いとメインブラウザにはしたくない機能。 Firefox Opera Safari Chrome(Chromium) autopagerize p js js 次のページがあったら自動で読み込んで現在のページに表示 Tombloo o Tumblrに一発post noscript o セキュリテ…

Google Code Jam Round1A

時間切れorz.通過条件が9ptsで時間が早ければいいので、問題Aを短時間で解くか問題Cを解けば勝てた。 というか問題Aを読み違えてたらしく、コード書いたのにうまく答えが出ないorz。英語がちゃんと読めないとやはりきついなぁ。

Google Code Jam Round1B

B-smallはできた。2600位。ただBも組み合わせが生成できなくて、力技で探索を行ってたからなぁ。。。 あとCも作ったんだけど、再帰が深すぎて時間がかかりすぎるというオチが。 Todo: ["A","B","C",]とか文字列が与えられたとき、"ABC","ACB","BAC"・・とい…

18切符使った

東所沢 0444-0502 南浦和 0512-0516 浦和 0532-0655 高崎 0710-0813 水上 0821-1014 長岡 1038-1133 新津 1137-1406 会津若松 1414-1516 郡山 1520-1623 黒磯 1635-1910? 上野 磐越西線乗ったことが無かったので、通して乗ってきた。 かなり朝早くに出てるけ…

MacBookAirのバッテリーがオワットル

最初買ったときは公証ほどではないとはいえ3時間以上は持ってた気がするんだけど、今は1時間40分くらいしかせいぜい持たない。15000円出せばジーニアスバーで新品と交換してくれるみたいだけど、もう少しだせばネットブックが買えるんだよなぁ。いやMacBookA…

姑獲鳥の夏

文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/09/14メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 282回この商品を含むブログ (435件) を見る最初読みづらさを感じたけど、少ししたら一気に読み進めてしまった。まず導入の認識…

買った

ドラゴンクエストIX 星空の守り人いまさらだけどドラクエ。ちょっと遠出する用事ができたので。これから遊ぶ。ドラクエは新作が6、リメイクだとPSの4が最後・・ あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS) なぜか4件くらい本屋回ってようやく見つけた。池袋リブロにすら…

py26-matplotlib@SnowLeopardは動いた

mac

http://showyou.ath.cx/~yuki/wiki/wiki.cgi?page=SnowLeopard にざっと見にくいですが手順を書いてみた。

MacBookAir@SnowLeopardのmacportsでOpenCVをInstallできた・・が

mac

まずこの日記にも書かれてる通り、Snow LeopardにOpenCVを入れようとするとエラーが発生する。 Snow LeopardでMacPortsにはまる http://d.hatena.ne.jp/rabbit2go/20090906/1252244917 原因は日記にも書かれてるようにQuickTime関連の問題みたいというのと、…

twitterのfav(favorite機能)類似度を測るスクリプトを書いてみた

こんな感じでAさんとBさんがどれだけ同じものをfavっているのか軽く数えてみた。y_benjoさんが以前favった関係を無向グラフ化してクラスタ分けしていたが、ここでは「集合知プログラミング」の2章にある、「ユークリッド距離の二乗に1足して逆数を取る方法」…

numpy

先日の日記のコメントにあったnumpy使ってみる >>> import numpy >>> points = [ [1,2],[2,3],[3,1],[-2,-1],[-3,-3],[-2,-4] ] >>> xy = numpy.array(points) >>> xy array([[ 1, 2], [ 2, 3], [ 3, 1], [-2, -1], [-3, -3], [-2, -4]]) >>> xy.transpose()…

分類してみよう!1

今日やる。 課題 入力された点の集合に対し、kmeansによるクラスタリングで2つの集合に分類する。 (追加)新たに入力された点が2つのうちどちらに含まれるか やってることは「集合知プログラミング」の3.6の車輪の再開発みたいなもんだな。 実装(10:05ソース…

人工知能分野におけるTopCoder/Google Code Jamみたいのを開いてみてはどうか

先日Google Code Jamの予選やってみて思ったんだけど、人工知能系の分野でもオンラインでアルゴリズムを競うコンテストを開いてはどうかと思った。 まあ人間らしさとか求めると判断基準が人依存になって難しいから、最初は詰め将棋的な問題を出すとか。small…

matplotlib触ってみた

ずっと触ろうと思ってたが放置してたmatplotlibを触ってみた。以下の記事を参考にしながら書いてみた。 良いもの。悪いもの。:matplotlibの簡単な説明 http://handasse.blogspot.com/2007/06/matplotlib.html 良いもの。悪いもの。:matplotlibによる線種や…

Google Code Jam-Qualification Round

さりげなく参加してた。この手のイベントは初めて。TopCoderとかも参加したことがない。 Qualification Round,AがLarge含めてOK,Cはshortのみで43点で通過。ただ他の人のコードと比べてもコードが酷い。否応なしにコードの酷さとか理解できるので勉強するに…

文字列の連結とdoctestの練習

ちょっと練習がてら。アルファベット通しなら間にスペースをいれて、アルファベット+漢字とかならスペース入れずにつなげる。ついでにdoctestも。 どうでもいいがwstrcatって名前は微妙におかしい気がする。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*-…

続好きなアニメ

そもそもスルーしてたサマーウォーズを見ようと思ったのは、名作と言われまくってたのに長いから放置しまくってたCLANNADを今さら見たところ、予想以上に涙腺刺激して自分内で殿堂入りを起こし、「なんでリアルタイムで見なかったんだ!!!」と後悔したから…