White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

linux

VMWareで別のUUIDを作成したらNICが認識しない

VM環境を別のに移動したら、UUIDとNICのMACアドレスを新しいのにしたりするんだけど、それをやるとeth0が立ち上がらなくなっていた。http://d.hatena.ne.jp/gmaxlab/20061022/1161522295/etc/iftabってのがあって、そこに新しいMACアドレス書いてやらないと…

cr2 err int14

どうも、Ubuntu Feisty ServerがAthlonXP-M/Athlon64X2のVMWarePlayer上で起動できるのにPenMだと動かなくて調べてみたらこんなの出てきた。 http://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?p=2120&sid=5cd2c4d61e7139afecb805439c257b0dAthlonマシンでカーネ…

sshfs+sambaが極悪な件について

入れ方はyum install fuse-sshfsってやって、 あとはこの辺参考にして、rootがマウント先読めるようにした。 http://blog.hagyroom.com/2005/10/08/sshfs.html#moreこれで 自宅のWindowsマシン−samba−Linuxマシン−ssh-遠隔地に置いたファイル鯖(sshしか通ら…

512MB USBメモリにUbuntu Server

メイン384MB,swap128MBで、Ubuntu 6.10のServerインストール(CUI)ができた。マシンは、Athlon 64 3200+, ASUS A8NE-FM/S, DDR333 512MB, VIRGE/DX。 パーティションは手動で適当に区切った。swapは0でもいいかも(よくわかっていない)。 ただ、alsaとかのパッ…

f@h SMP Client

ひさびさにLinuxに切替え。どうもSMP版が動かないと思ってぐぐったら、おんなじ現象発見 http://forum.folding-community.org/ftopic17155.htmlってか今見たら、本家のfaqにもおんなじ事書いてあるし! http://folding.stanford.edu/FAQ-SMP.htmlともあれ、…

Knoppixのカスタマイズ2

先日はchrootしてからネットワークつなげなくて、 http://dalab.gifu-nct.ac.jp/xoops/modules/pukiwiki/index.php?KNOPPIX%A4%CE%BA%C6%B9%BD%C3%DB 見ながらやってもだめで、なんでかなーと思ってたんだけど、LAN内のサーバにIP直で打つと通る。次にgoogle…

時系列作業メモ

とりあえずVista(RC1)上でVMWarePlayer起動。まずはKnoppix5.0をCDブート。 HDD(イメージ)に入れてみる。http://yamashita.dyndns.org/blog/343 http://www.lb.ipc.musashi-tech.ac.jp/~nakanishi/linux/knoppix/knoppix.html 前にもVMPlayer上での構築はや…

なんだこりゃ

CentOS4.4マシンにWindowsからPoderozaでSSH2接続するときはパスワード認証でいけるのだけど、 Debian(sarge)マシンは「keyword intractive」じゃないと認証が通らない。 SSHの設定とかの問題かな?

(K)Ubuntu Edgy使いつづけて一週間

大体日常必要な機能(Web:Firefox2.0,Mail:ThunderBird,Music:Amarok)は使えている。 Firefoxの画像の表示がたまに変なのがあるが、もしかして画面が16bitなのかなぁ。でも写真とかは普通に見れているし。 それといきなりAmarokで大文字のAが表示されなくなっ…

Ubuntu-Edgy

もう本リリースなのかどうかわからないけど、取り合えずaptいじって入れてみた。 うわ、Firefoxが2.0に引き上げられた。tabmixがつかえねー。skinもつかえねー。 あとURLや検索バーのボタンが邪魔。取り除きたい。 さて、あとはaiglxかxglかな?

Ubuntu続き

]のキーを押すと\が入力されてた問題。 http://ayamem.exblog.jp/4491865/ の通りで修正できる。あと自分はVMWarePlayerを手動で入れてたけど、今見たらUbuntuのパッケージとして存在するねぇ。次の目標はXGLでも入れてみるか?でもaptの中にxserver-xglとか…

Ubuntu続き

VMWarePlayerも入った。 ポイントとしてはtgzを公式から落としてlinux-kernel-headerを予め入れておくこと。

Ubuntu続き

IPAフォントを入れたりしてみた。nvidiaのドライバはapt-get nvidia-glxで。 なぜかD-Sub接続のディスプレイがプライマリになったり、セカンダリディスプレイ上で漢字変換をするとプライマリ側に候補が表示されるなど、一部挙動がおかしいとこもある。あと、…

Ubuntuインスコメモ

マシンはAthlon64X2 4200/GF6600/MSI K8N Neo4-X 落としたのはjpじゃなくて本家のamd64版 でも日本語対応されてるのね なぜかセカンダリディスプレイが認識されて、表示をプライマリディスプレイで行うのでディスプレイの設定をしなおす必要がある(自分はdpk…

玄箱の中身をHDDからminiSDへ

先日の奴をminiSDで動くように、移植しています。 miniSDは1GBの奴。秋葉で2000円出せば買えそうですね。 1GBしかないんで通常のインストーラでは認識せず。http://xe.bz/aho/15/aho15-01.html ↑を参考にしました。 ちなみに↑の6は展開先の./etc/fstabを編集…

玄箱にMPD

玄箱にMusicPlayerDaemon(http://www.musicpd.org/)とphpMpを入れて、ブラウザを通して曲の再生ができるようになった。PC(Firefox/WindowsXP)で見た画面。 一方DSで見た時。 使ってるのは玄箱(notHG)のACモデル。あとVH7PCをUSB音源として使用。 作業手順と…

Debianがhibernateできない問題

どうも自分で再構築したkernelが対応してないだけのようで。 でもmake menuconfigでは出てこないんだよなぁ、swsuspの項目(2.6.17)。パッチでも当てないとだめなのかな?あとtorsmoがunstableに無いと思ったら、conkyという新型が入ってた。

DamnSmallLinux

http://2.csx.jp/livecdroom/#damnsmall 50Mってまじか! MiniSDにいれて遊んでみよう。

サーバのMBRが吹っ飛んだ件

サーバのKernelを自前でビルドして、その後ちょっと/boot/grub/menu.lstを書き換えて、/sbin/grub-installとやったのだけど、少し待っても応答が返ってこない。 仕方ないんで、強制終了したのだけど、その後再起動したら「GRUBGRUB」と連発して進まなくなっ…

debian。 modprobe ndiswrapperってやると ndiswrapper not found みたいなエラーが出てたんだけど、 update-modules ってやったら治りました。

amaroKでmp3再生

http://www.okoshi.org/tadashi/bbs2/archives/000491.htmlを参考にタグを変更したらamaroKでタグが化けないかなぁってことでやってみた.・・もしかしてamaroKはMP3のタグver1.xしか対応してない?1.xに変換するとうまく見える.1.xに対応してないタグは見…

Debianでインストール時にSoftwareRAIDブートを指定

いつからできるようになったんですか・・ せっかくなのでCentOSから移行しようかな.

mount -t cifs

FedoraCore4だと普通にマウントできるのでCentOSの問題っぽい. CentOSが入ったマシン2台で mount -t cifs //hoge/foo /bar -o username=hogehoge ってやったが,どちらも日本語ファイルの表示でフリーズした.

mount話

二日前の話の続き.smbmountじゃなくて,mount -t cifsの方がいいですよといわれたので,その通りやってみたのだけど,日本語ファイルのあるディレクトリを読むときにOS毎ハングアップする.

amaroK

なかなかよさげな音楽プレーヤ.だがタグで文字化けする・・

mt-daapd更新

iTunes5に上げたときに使えなくなってた音楽サーバーとしての機能が復活した.

以前にも書いた気がする

CentOSサーバをCentOSデスクトップでマウントするときに、文字が化ける。っていうか文字コードを変換するのが働いてない気がする。サーバ側の/etc/samba/smb.conf dos charset = cp932 unix charset = utf-8 #display charset = cp932 display charset= utf-…

メモ

grep -v hoge で hogeを含まない行を表示 例えばサーバのログからあるIPをはずして表示するには、 grep -v 192.168.0.2 access.log | less とかやる。

Kernel2.6.11で

いままで使えなかったDynabookSS3490の、ACPIでのPCMCIAが使えるようになった。

サーバ用OS選び

なんか今FedoraCore4とか入れてます。これっていうOS募集。ただしソフトウェアRAIDでブートできそうなの。