White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

本屋から見るゆとり

先日18切符を利用して地方まで行ってきた。そのとき待ち時間があり、なおかつ暇つぶしになる本がなかったので本屋に寄ってみた。結果二つのことがわかった。

  • マンガ系の本はやたら多い

UHFで深夜やってるようなアニメの原作は大体置かれている。

  • 理系の専門書が全く無い

ここでいう理系の専門書にはできるなんとかシリーズとかSEのなんとか本とかいったものは含まれない。もっと根本的な、数学の基礎の本とか科学の基礎について語ってある本が一切見あたらないのである。図解雑学程度はあるのだが‥

この理由としては、専門書は売れない、専門書はamazonで十分といったところかもしれない。ただこういった書籍が本屋になければ子供などが理系理論などに触れる事ができず、それが理系能力の低下に結びつくのではないだろうか。

ついでに。昔はマニアックなアニメ見てる人も技術に詳しい人も「オタク」と呼ばれ、それは今も変わらないと思う。だが、昔に比べ今は、前者のみに詳しいのが増えたのかなって思う。いわゆる技術オタク、それも基礎科学に対する人が少ない気がする。
この辺りのせいでスイーツ(笑)に対してクラナドは文学(笑)、とか言われてるんじゃないかと思う。