White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

無脳がテレビで取り上げられた話2

元ネタ http://d.hatena.ne.jp/showyou/20091023/1256297232

先日の話、一番肝心な事が抜けてた。

2009/3/12

globalvoiceonline
http://globalvoicesonline.org/2009/03/12/japan-on-twitter-nobody-knows-youre-a-bot/


(ブクマニュースとして取り上げてもらえたはてな以外で)どこのメディアよりも一番早くpickupして、なおかつ私に直接あったのは海外の方でした。ちょっと意外だと思いません?普通は日本で成功して海外に持っていくという感じなのに。

最もこの一連の取り上げはあくまで私の作ったことに対してではなくid:coconutsfineさんの記事のうまさにあったと思う。


ただこの一連のことで一言いいたい。

日本のネットメディアからは一切連絡が来ていない。


ネット上での口コミはある程度あると思う(ただし観測範囲内で)。海外の方にも取り上げてもらえた。TVや新聞(これは部分的だけど)にも出る事があった。


もちろん私の作ったものは大したものではないし取り上げられないことをひがむわけではない(というかこれで有名になったら他の無脳作者に失礼だし(過去のゆいちゃっと、うづらとか、酢鶏、ココロなど等)。


それよりも言いたいのは、よく「新聞は思想操作他云々のため駄目、ネットの方がいい」的話があるけど、私の体験からしてみればネットメディアは新聞より捉えられてないこともあるんじゃないかなぁと。


先日Webの利用調査でitmediaが順位落として新聞各社が上がってきた(ソース失念)のも、一般ユーザが増えたっていう要因以外にネットメディアが使えないと思われてる節もあるんじゃないのかとか思ったり(邪推)。最もimpressが順位上げてたので単にネットメディアが人気落としたってわけではないんでしょうが・・


新聞も意図的な印象操作を行ってるけど、ネット上のメディアも同じ用に印象操作はしてると思う。個人のblogとかでもいっしょ。結局は個人レベルで情報の真偽について吟味していかないと思う。


なんか話が逸れまくって何の話かわからなくなってきた。まとめる。

  • 取り上げてもらえてありがとうございます
  • 取り上げる順番は国の内外問わず不明。やりたい事やってみよう。最初から海外向けもありでない?

参考

なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20091102#1257177656