White scenery @showyou, hatena

If you have any comments, you may also send twitter @shsub or @showyou.

メタ知識とメタメタ知識とメタメタメタ・・・


脳の回転が停止した感じでこの文章を書いたが、どうだろう?間違い、矛盾など無いだろうか?

"
メタデータはデータのためのデータである。例えば、「ゴッホモナリザ」、「ムンクの叫び」などあったときに、作者、絵の類似性などがメタデータとなる。さらに、「作者」「絵の類似性」などメタデータ間の属性・関係がメタメタデータとなる。

知識はデータそのものであるが、メタ知識は「知識の知り方・見方」である。さらにメタメタ知識は『「知識の知り方」の知り方』である。例えば「1192年に鎌倉幕府が成立した」という知識があったとする。そのときメタ知識はこの情報の知り方、この場合は「語呂」である。さらにメタメタ知識は、「語呂の覚え方」である。あんまりこういうことする人はいないと思うが、「歴史に関してどんな覚え方あったっけ?」って悩まないだろうか?その語呂の覚え方がメタメタ知識である。


述語系言語でいうと、知識はAからBを導き出す作業である。知識ははAが「真か偽か」を判断するということで、「真か偽か」がBにあたる。ここでAからBを導くには、候補がいくつかある場合、なんらかしらの順番で一個ずつ妥当かどうか調べていく必要がある。その調べ方がメタ知識にあたる。さらにそのメタ知識をどのような順で使っていくかということがメタメタ知識になる。


ところで、下記のようなことが果たしていえるのだろうか?

①「TVで蔑称として『アキバ』が多く扱われる」ということを考えてみる。まず、このことがいいか悪いかと考えるだろう。しかし、さらに②(「TVで蔑称として『アキバ』が扱われる」ことに何の意味があるのだろうか)と考えるだろう。さらに③{(「TVで蔑称として『アキバ』が扱われる」ことに何の意味があるのだろうか)と考えることに一体何の意味があるんだろう}と考える。この場合、①が知識となり、②がメタ知識、③がメタメタ知識となる。

"
そういやはてなって長文の省略・展開ってないんだっけ?